そもそも電子署名とは?
署名捺印や記名押印に代わって契約書の法的効力を認める仕組み
契約書の「本人性」と「非改ざん性」を証明!
電子署名の大きな役割は二つございます。
①本人性の証明:契約書を作成した本人であることを証明する役割
②非改ざん性の証明:契約書へ改ざんがされていないことを証明する役割
電子署名の「本人性」と「非改ざん性」の証明によって
契約書の法的効力を担保いたします。
電子署名で「本人性」を証明する仕組み
公開鍵暗号方式という技術が電子書類の「本人性」を証明しております。
具体的には「公開鍵」と「秘密鍵」というふたつの鍵があるのをイメージしてください。
この「公開鍵」と「秘密鍵」は常にペアになっております。
Aさんの秘密鍵でカギをかけたのなら、Aさんの公開鍵でしか開くことができません。
同じく、Bさんの秘密鍵でカギをかけたのなら、Bさんの公開鍵でしか開くことができません。
そして秘密鍵は、その名前のとおりその本人しか保有していない秘密の鍵となります。
一方、公開鍵は誰でも入手はできますが、開けることができるのはペアになっている秘密鍵で閉じられたカギのみです。
この仕組みによって、カギをかけたのは誰か、
そして誰のカギで開けられるのか、といった事が確認できます。
この確認によって、カギをかけた本人、すなわち本人性を証明することができております。
図:公開鍵暗号方式による証明のイメージ
電子署名で「非改ざん性」を証明する仕組み
「非改ざん性」の証明には「ハッシュ関数」と「ハッシュ値」が使われます。
ハッシュ関数とは、電子文書等に対し、
それぞれ決まった長さの異なる値を算出する関数です。
そして、ハッシュ関数によって算出された値が「ハッシュ値」です。
ハッシュ値の特徴は、元のデータが少しでも違う場合、異なるハッシュ値となるという点です。
言い換えれば、ハッシュ値が同じであれば、元のデータは同じである、といえます。
こうして電子文書の「非改ざん性」を証明することができます。
図:ハッシュ関数による証明のイメージ
DX-Signを使った電子署名の流れ
DX-Sign経由で書類を受け取り、電子署名を施す流れをご紹介!
電子契約「DX-Sign」ならかんたんなステップで電子署名が行えます。
①書類を受信
送信者により設定された署名者のメールアドレス宛にメールが届きます。ボタンをクリックして書類を確認します。
②書面を確認
書類を確認後、ページ下部の「確認」ボタンをクリック。
③合意を完了する
書類合意への確認ボックスがポップアップされるので、「完了」ボタンを押して終了。
上記の流れを踏まえ、電子契約で署名者が書類を確認後ボタンをクリックするという行いは、
紙の契約書を確認後、押印する流れと同じようなことと捉えると分かりやすいでしょう。
電子契約サービス選びで、このような悩みはございませんか?
☑ 導入費用が高いし、使いこなせるか不安。オプション追加で思ったより費用が・・・。
DX-Signは導入費用不要で無料で使える電子契約サービスです。
☑ どんな機能が必要かわからない。プランも複雑で選びにくい。
DX-Signなら充実機能のすべてを利用可能、プラン選びで迷う必要はありません。
☑ 契約締結に使うからセキュリティがしっかりしているサービスが良い・・・。
最新のセキュリティ技術で大切な契約書類をお守りいたします。電子署名法にも準拠した電子契約サービスです。
DX-Signをお勧めする理由
電子署名が無料で使える「DX-Sign」とは?
-
電子署名はもちろん、
タイムスタンプや電子サイン、その他電子契約サービスに必要な機能はすべて標準搭載。
さらに便利に使える 充実機能が低コスト で利用可能。
関連情報
電子署名を使用するメリット
多くの企業で採用いただいている電子署名。
電子署名を使用すると次のようなメリットがございます。
①業務効率化UP
これまで書類を印刷→製本→押印→郵送でやり取りをしていた手間や時間を削減し、業務効率化へつなげます。
②コスト削減
電子署名を使用して契約締結した場合、収入印紙が不要となります。
収入印紙代の削減にも電子署名は貢献いたします。
③ペーパーレス化
契約書類は電子署名で電子ファイルとして管理できます。
ペーパーレス化は印刷代やインク代の削減にもつながります。
おすすめ資料
-
-
導入しやすさで選ぶ電子契約サービス
電子契約サービス「DX-Sign」の特長を詳しくまとめた資料です。
Dx-Signの基本的な概要を掲載しておりますので、電子契約の導入を検討されている方はまずは本資料からご覧いただくことをおすすめします。 -
失敗しない電子契約のはじめ方
電子契約サービスをはじめて導入する際に注意するポイントや確認項目をまとめました。
電子契約の導入で失敗せず運用を開始いただく為の資料です。
導入のプロセスをご確認頂けます。
-
はじめての電子契約_運用ガイド
電子契約サービスをはじめて運用する際のポイントやチェックリストをまとめました。
電子契約を導入しスムーズな運用を開始する為におすすめの資料です。
運用から定着までご確認頂けます。